能登小木港産船凍イカギフトセット
¥13,200円(税込)
石川県能登半島の先端に位置する「小木港(おぎこう)」は、全国でも屈指のイカ漁の名港として知られています。古くから日本海の豊かな漁場に恵まれ、沖合を回遊するスルメイカやアカイカを中心に水揚げを行ってきました。その中でも特に注目を集めているのが「船凍イカ」です。船上で獲れたその瞬間に急速凍結されるため、港に並ぶ一般的な鮮魚とは一線を画す鮮度と旨みを誇ります。
◆ 船凍イカとは
「船凍(せんとう)」とは文字通り、漁船の中で凍結することを意味します。通常の漁ではイカを水揚げし、港で選別後に出荷されますが、その間にも鮮度は少しずつ落ちていきます。ところが船凍イカは、漁獲したその場で急速冷凍。氷点下40℃近い設備で瞬時に凍らせるため、獲れたての透明感ある身質と旨み成分をそのまま閉じ込めることができるのです。調理する際に解凍しても、刺身にしたときの歯ごたえや甘みは、まるで生きたままのような鮮度を感じさせます。
◆ 能登小木港のこだわり
小木港の漁師たちは、一本釣りや定置網を駆使し、資源を大切に守りながら漁を行っています。特にイカ漁は夜の漁火で知られ、能登の夏の風物詩として観光客にも人気です。漁獲後すぐに選別し、船上のマイナス温度帯の設備で一気に凍らせるため、身が傷まず、ドリップ(解凍時に出る水分)も少ないのが特徴。これは単なる冷凍品ではなく、鮮度を極限まで保った「プレミアムな保存方法」と言えるでしょう。
◆ 舌の上で広がる甘みと旨み
船凍イカの魅力は、なんといってもその味わいです。身は厚みがありながらも柔らかく、噛むほどに上品な甘みがにじみ出ます。イカ特有のねっとりとした食感と、さわやかな海の香りが口いっぱいに広がり、一度食べると忘れられない余韻を残します。刺身はもちろん、寿司ネタ、天ぷら、焼き物、煮物、さらには干物や塩辛にしても極上の味わいを楽しめます。
◆ 安心・安全の品質管理
能登小木港で扱う船凍イカは、漁獲から凍結、保管、流通に至るまで徹底した温度管理のもとで取り扱われています。漁師たちの熟練した技術に加え、港の協同組合が品質を守る仕組みを整えているため、全国各地の料理店や市場からも高い信頼を得ています。ご家庭でも安心して召し上がっていただける品質です。
◆ 調理の幅広さ
刺身・寿司:透明感のある身は見た目にも美しく、噛むほどに広がる甘みが絶品。
塩焼き・バター焼き:香ばしい香りとジューシーな旨みで、酒の肴にぴったり。
煮付け・炒め物:イカの旨みが出汁に溶け込み、家庭料理を格上げします。
天ぷら・フライ:衣の中からプリッと弾ける食感が楽しめます。
保存食:一夜干しや塩辛に加工しても味わいが深まり、食卓を豊かに彩ります。
◆ 贈り物としても最適
能登小木港産の船凍イカは、その高い品質と希少性から贈答品としても人気があります。お中元やお歳暮、特別なお祝いの席に贈れば、必ずや喜ばれることでしょう。「能登の味覚を届けたい」という思いとともに、地元の漁師たちが大切に守り育ててきた逸品をぜひ大切な方へ。